ライフハック」カテゴリーアーカイブ

転職の成否を分ける志望動機と抱負 その重要性

転職するにあたって、履歴書や職務経歴書は簡単に書けても、志望動機と抱負を書く段になるととたんに筆が止まってしまいがちです。そもそも、志望動機から採用側は何を読み取りたいのでしょうか?役に立ちそうなウェブ記事をまとめてみたいと思います。

転職先の業界を事前に良く研究することの重要性

目的意識が強いほど「辞めない人材」と思われる。動機が強い人ほど「踏ん張りがきく人材」と思われる。これって採用を担当する側から見ると安心に繋がる。採用する側に取って一番の痛手は、採用後に退職されてしまうこと。すぐに辞めると思われないために、業界の勉強が必要になる。(異業種転職するなら志望動機が重要。失敗した男の話 jobchange-enjoy.net

志望動機に書くべき内容

下のウェブ記事は採用側の視点から志望動機で伝えるべき事柄が解説されており、とてもわかりやすいです。

求人企業の採用担当者は、応募者の志望動機から何を読み取ろうとしているのでしょうか?それは、「私は他の会社ではなく、この会社に入りたいのです。なぜなら〜だからです!」という熱意と納得感です。(転職の「志望動機」で落とされないために欠かせない4つのメソッド doda.jp

採用担当者の目的は、入社後に長く活躍してくれる人材を探すこと。そのために、志望動機を読んで下記の2点を確認しようと思っています。 ・求める人物像と応募者がマッチしていること ・応募者に、心からの熱意があること(書き方が分かる!人事に刺さる! “魅力が伝わる志望動機”を書くためにクリアすべき5つのギモン TYPE

↑上の記事は至れり尽くせりの、懇切丁寧な解説になっています。

 

志望動機から・コイツがどれだけ本気でウチの会社を受けようとしているのか・事前にどれだけウチの会社の事を調べて来ているのか
・会社や商品に現時点でどのくらいの興味を抱いているのか …などを推し量りたい訳です。学歴だの職歴だのだけでは判断できない部分です。(志望動機はそんなに重要若しくは必要ですか? YAHOO!JAPAN知恵袋

どの点に魅力を感じるのか、なぜ希望するのか、自分は入社後何ができるのか、こんな会社だからこそ、こんな自分だからこそ、是非入社したい!という思いを熱くぶつけましょう。熱い内容にするためには、十分に企業研究や情報収集をする必要があります。その過程で自分のビジョンを整理することができます。(志望理由は非常に重要! 人材紹介リーベル

志望動機の最も重要なポイントはこれ↓でしょうか。自分が転職しようとしている企業が本当に良い企業なのかを見極めることは大事で、そうでないと転職後に別の企業に目移りするかもしれません。同業他社との比較検討を行わない限り、その企業の強みは見えてこないでしょう。

ポイントは、「数ある企業の中で、なぜ当社を選んだのか?」が明確に伝わること。「その企業でなければならない理由」をきちんと伝えなければいけません。抽象的な志望動機では、説得力に欠けてしまいます。そのためには、しっかりと企業を研究することが重要。求人情報と企業のホームページをチェックし、事業や理念などについて把握することはもちろん、新聞や業界誌などの様々なメディアから企業の情報を集めましょう。同業他社についても調べ、応募する企業の強みや魅力について自分なりに分析すると、さらに理解は深まります。(志望動機の書き方とは?転職時等の履歴書の書き方を解説 エン転職)

落ちる志望理由

志望理由をどうかけばよいのか考えるには、逆に、どんな志望理由書だと落とされるのかを知っておくのも役立ちます。下のサイトでは5個紹介されていますが、そのうちの一つがこれ↓。能力が高い人にありがちかも。

「会社に貢献できる」というアピールは必要ですが、妙に「上から目線」な態度になってしまわないよう(全ての業種・職種に共通する「NG志望理由」とは? tenshoku.mynavi.jp

 

転職するにあたっての基本的な態度

転職は入社がゴールではなく、入社してからが新しいスタートです。表現のしかたには十分配慮するとして、基本的にはできるだけ正直に自分を表現すること。そして、そういうあなたの姿勢を評価してくれる会社を選ぶことが最も重要ではないでしょうか。(面接官の聞く「どうして転職したいの?」この素朴な質問にあなたは答えられますか? tenshoku.mynavi.jp

 

志望動機を書くためのテクニック

考え方はわかったけど具体的にどうかけばいいの?という疑問を解消してくれるウェブ記事を紹介します。

Aは「自分が持つ要素」です。 Bは「企業」です。Cは「将来のビジョン」です。

A x B = C

ここで重要なのは、「AとBを掛けることでCが実現できる」という順序を崩さないことです。(採用面接で説得力ある志望動機を語るための文脈構成方法 mynavi-creator.jp

別の観点からの書き方。

Step1. 応募企業に惹かれている理由 Step2. 事業・ポジションに惹かれている理由 Step3. 応募企業・事業・ポジションに貢献できる根拠 (転職者のための完璧な履歴書『志望動機』の書き方3ステップ Career Theory

こうしてみるとネット上には採用サイドからの視点でのアドバイスがたくさんありました。コピペするのでなく、自分で深く掘り下げて考えて書くのが大事でしょう。