投稿者「artsandsciences.jp」のアーカイブ

回転座標系での運動方程式、コリオリ力、遠心力の項

フロー式物理演習線形力学を読んでいたら、回転系の運動方程式が出てきました。そこではコリオリのちからや遠心力の項が現れます。高校物理で遠心力はやったような気がしますが、コリオリのちからはやったかどうか覚えていません。名前は聞き覚えがあるのですが、何かよくわかっていないという状態です。ネットに講義ノートがいくつもありました。

参考記事

  1.  回転座標系での運動方程式 物理の学校 https://physics-school.com/rotate-coordinates-equation/
  2. 慣性系に対して一定の角速度をもつ座標系 https://w3e.kanazawa-it.ac.jp/e-scimath/contents/t23/textbook_t23_c04.pdf
  3. 応用気象学 Appendix A — 回転系の運動方程式 https://www.dpac.dpri.kyoto-u.ac.jp/enomoto/lectures/synoptic/coordinates.html
  4.  https://www.chart.co.jp/subject/sugaku/suken_tsushin/39/39-5.pdf
  5. 第13章 非慣性系 http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/Gmech08/chap13.pdf
  6. コリオリの力と遠心力 https://www.eee.kagoshima-u.ac.jp/~watanabe-lab/Phys2019/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA190624.pdf
  7. https://w3e.kanazawa-it.ac.jp/e-scimath/contents/t23/textbook_t23_c04.pdf
  8. ベクトル演算を用いた,スマートなコリオリ力の導出 https://www.sci.hokudai.ac.jp/~minobe/class/po_clm/smart_Coriolis.pdf
  9. 第7章 回転系上の運動方程式 https://www.se.fukuoka-u.ac.jp/iwayama/teach/gfd/2005/chap7.pdf  我々は大気・海洋の運動を地球の上で観測している.そこで,大気・海洋の運動を 理論的に考察するには, 地球上に固定された座標系を用いるのが適当であろう. こ
  10. ときわ台
  11. ヤマダの大学ノート YOUTUBE https://www.youtube.com/watch?v=D13AyGWgLJw