中村滋『数学史の小窓』 2015 日本評論社
現代で使われている数学の記号を最初に使った人が誰か、偉大な数学者が若い時にどんな本を読んで数学の勉強をしたのかなど、いろいろと興味深い内容を知ることができます。世界で初めて~が~されたという書き方が多いので、メリハリがあって興味をそそられます。
中村 滋、 室井 和男『数学史 ―数学5000年の歩み― 』 2014/11/22
中身は「数学史の小窓」とかなり重なっています。
現代で使われている数学の記号を最初に使った人が誰か、偉大な数学者が若い時にどんな本を読んで数学の勉強をしたのかなど、いろいろと興味深い内容を知ることができます。世界で初めて~が~されたという書き方が多いので、メリハリがあって興味をそそられます。
中身は「数学史の小窓」とかなり重なっています。