Arts and Sciences

アートとサイエンス

コンテンツへスキップ
  • about
  • J-POP
  • 科学史年表
  • 書籍メモ
  • People
  • links

伊藤正男著「小脳」

伊藤正男の新著(2011年8月発行)、「小脳」。

The Cerebellum: Brain for an Implicit Self (FT Press Science)
(amazon.co.jp)

カテゴリー: 神経科学 | 投稿日: 2017年2月14日 | 投稿者: artsandsciences.jp

投稿ナビゲーション

← カンデルの神経科学の教科書の日本語版がついに発刊 発生学の教科書といえばギルバート →

COUNTER

Popular posts

  • 教育理論、教授法、学習法あれこれのまとめ 4 views
  • 風があるときの音の伝わり方、音の聴こえ方への気温の影響、ドップラー効果などのまとめ 4 views
  • 呼吸 (respiration)の化学反応式 2 views
  • 双翅目(そうしもく)(ハエやカ)の唾腺染色体(だせんせんしょくたい)とは何か? 2 views
  • アボガドロ数が求められた歴史的な経緯 ~ 目には見えないが、原子・分子が実際に存在することの証明 2 views
  • ショパン英雄ポロネーズ 17人のピアニストを聞き比べ 2 views
  • 物理学への愛 1 view
  • 魚が泳ぐメカニズム 1 view
  • サメの解剖 1 view
  • カイ2乗検定には片側検定しかないのか? 1 view
Proudly powered by WordPress