Arts and Sciences

アートとサイエンス

コンテンツへスキップ
  • about
  • J-POP
  • 科学史年表
  • 書籍メモ
  • People
  • links

エントロピーを理解できる教科書

J.D.ファースト著 エントロピー―エントロピーの本質と理学および工学における応用 (1969年) 

on S. Lemons 著A Student’s Guide to Entropy

カテゴリー: 熱力学 | タグ: エントロピー | 投稿日: 2016年11月15日 | 投稿者: artsandsciences.jp

投稿ナビゲーション

← お勧めの量子力学の演習書 ニューラルネットで使われる逆伝播学習は実際の脳内で起きているのか? →

COUNTER

Popular posts

  • 場の量子論(Quantum Field Theory)を勉強するための定番の教科書 7 views
  • 量子力学の教科書 定番、お勧め、お気に入り 3 views
  • 素粒子物理学の教科書 3 views
  • 女性写真家ナギ ヨシダ(吉田 凪 Nagi Yoshida) 全裸になって裸族を撮る 3 views
  • この世の中には二種類の人間しかいない。 2 views
  • 戸建ての2階にお風呂があってもなぜ水が2階まで来れるのか? 2 views
  • 変数変換により一般正規分布から標準正規分布を導く計算過程、証明 2 views
  • 大学数学で学ぶ解析学の定番の教科書 高木、杉浦、小平、‥ 2 views
  • 知能は遺伝するか?(IQなど知能は遺伝的な要因でどれくらい決まるのか?) 2 views
  • 北條民雄『いのちの初夜』(いのちのしょや)の紹介 2 views
Proudly powered by WordPress