物理学」カテゴリーアーカイブ

場の量子論(Quantum Field Theory)を勉強するための定番の教科書

場の量子論(Quantum Field Theory)を勉強するための定番の教科書。

(書籍タイトルはアマゾンへのリンク)

Peskin, Schroeder. An Introduction To Quantum Field Theory


An Introduction To Quantum Field Theory Michael E. Peskin, Daniel V. Schroeder著1995年:物理学科の学生、大学院生向けの標準的な教科書。

 

高橋 物性研究者のための場の量子論

高橋康 物性研究者のための場の量子論 I, II(培風館)

 

永長 物性論における場の量子論

永長 直人 物性論における場の量子論 1995年 岩波書店 (2014年 岩波オンデマンドブックス)

 

江澤 量子場の理論

江澤 潤一 著 量子場の理論―素粒子物理から凝縮系物理まで (現代物理学―基礎シリーズ) 2008年 朝倉書店
素粒子物理学はもとより物性物理学の深い理解のためにも量子場の理論の知識は必要である。本書は、著者が東北大学大学院で行った量子場の理論の講義録をもとに書き改めたものである。講義を聴講した学生の関心は素粒子物理、原子核物理、量子光学、統計物理、凝縮系物理と多岐にわたっていた。…凝縮系物理学分野の教科書などに接するにつれ、「場の量子論」と「多体物理」は本質的に同じであるにもかかわらず、用語の違いもあり、両者の間には深い溝があるように思われた。世の中にはすでに多くの「場の量子論」や「多体物理」の教科書がある。これに加えてあえて本書を上梓するのは、物理を学ぶ学生が、素粒子論から凝縮系物理まで広く関心を抱き、その垣根を越えて学問の発展を願うとき、両者の橋渡しになるような教科書があってもよい、と考えるからである。…本書の目的は、両者の長所を生かし、両者を同じ土俵で扱うところにある。すなわち、凝縮系物理の直感的わかりやすさを用いながら、正統的場の量子論の形式的美しさと論理的透明さを兼ね備えた解説を心がけた。 (まえがき より 朝倉書店 立ち読み

 

坂井 場の量子論

坂井 典佑 場の量子論  (2002年 裳華房):他の大部な本格的な教科書にくらべると、基礎概念を網羅しつつもコンパクトにまとまった本。

 

演習 場の量子論

柏 太郎 演習場の量子論―基礎から学びたい人のために (2006年 サイエンス社):演習形式で学んでいける、場の量子論の教科書。

 

坂本 場の量子論

坂本 眞人 場の量子論: 不変性と自由場を中心にして (量子力学選書) (2014年 裳華房):古典場の量子化と、相互作用のない場(自由場)の量子化に絞って、これらを不変性という視点から解説。初学者に少しでも門戸を広 げられるよう、詳しい式の導出や説明を極力省かない方針とし、得られ た式の物理的意味の理解に時間が費やせるように試みた。またcheckと題した問題も設けられている。

 

マンドル, ショー 場の量子論

F. マンドル, G. ショー 場の量子論〈第1巻〉量子電磁力学 (樺沢 宇紀 訳 2011年 丸善プラネット):場の量子論の入門的教科書の邦訳。第1巻では、まず輻射の量子論を簡単に復習してから、ラグランジアン形式の下でKlein‐Gordon場、 Dirac 場、共変な光子場を導入し、量子電磁力学の摂道論を展開。Feynman規則を導き、最低次のQED過程、輻射補正、理論の正則化の問題を論じる。

 

Itzykson, Zuber. Quantum Field Theory

Itzykson and Zuber. Quantum Field Theory物理学科の学生、大学院生向けの標準的な教科書。

 

西島 場の理論

西島和彦 場の理論 (1987年 紀伊国屋書店) 本書で扱うのは狭い意味での「場の理論」、すなわち相対論的量子 力学に基づくもの。場の理論は素粒子の性質を記 述するために欠くべからざる 文法体系であり、その数学的構成のみならず、歴史的に種々の理論や模型がいかなる観測結果に基づいて発展してきたかも解説。

 

杉田, 岡本, 関根 経路積分と量子電磁力学

杉田 勝実, 岡本 良夫, 関根 松夫 経路積分と量子電磁力学(2006年 森北出版)

 

ワインバーグ場の量子論 (1巻)

S.Weinberg ワインバーグ場の量子論 (1巻) (青山 秀明、有末 宏明  訳 1997年 吉岡書店) :原書は、S. Weinberg. The Theory of Quantized Fields I,II,III (Cambridge)

 

九後 ゲージ場の量子論

九後 汰一郎 ゲージ場の量子論〈1〉 (培風館 1989年)

九後 汰一郎 ゲージ場の量子論〈2〉 (培風館 1989年)

 

Srednicki Quantum Field Theory

Mark Srednicki Quantum Field Theory 2007 :著者のウェブサイトではインターネットで出版前の原稿が公開されています。 http://web.physics.ucsb.edu/~mark/ms-qft-DRAFT.pdf) 間違いを多数含むがいずれもちょっとしたことだそう。出版物の正誤表も著者ウェブサイト上にあります。この本の前書きによれば、量子力学、古典力学、特殊相対性理論、電磁気学を学んだ人に対する場の量子論の入門書だそうです。語り口が、学生向けで親しみが持てます。

 

Leonard Susskind gives the first lecture of a three-quarter sequence of courses that will explore the new revolutions in particle physics. In this lecture he explores light, particles and quantum field theory.